世界農業遺産の徳島剣山系支援協議会通信-No.28
徳島剣山世界農業遺産支援協議会総会&出版記念パーティ [平成28年 2月 2日(火)]
![]() |
・遅れましたが、昨年度の報告をします。2015 年(平成27年)9 月 13 日(日)に、徳島市内のホテルグランドパレスで、15:00 から徳島剣山世界農業遺産支援協議会総会&出版記念パーティを開催しました。当日は、県外より 15 名、合計 120 名の参加者で賑わいました。日本文化を世界に広めた功績で、文部科学省特別表彰を受けた世界的画家マーク・エステル氏も参加しました。副会長の林博章氏は、剣山系の農文化に関する論考をまとめた「剣山系の世界的農業文化遺産」(写真 2,700 枚、約 500 ページ)を発刊しました。当日の内容は、次の通り。
★平成27年度 徳島剣山世界農業遺産支援協議会総会
14:00 ~ 15:00 受付
15:00 ~ 15:40 総会 進行 林 博章
●会長挨拶 徳島剣山世界農業遺産支援協議会会長 永井 英彰
●平成26年度・事業報告 永井 英彰
●平成26年度・会計報告
●平成27年度・事業活動案
●平成27年度・会計報告
★「剣山系の世界的農業文化遺産」(林博章著)出版記念パーティ
16:00 ~ 進行 阿部 須美子
オープニングアトラクション
「創生」披露 書道家 吉野 美苑
NPO法人 太鼓の楽校 中西 渉 他
●会長挨拶 徳島剣山世界農業遺産支援協議会会長 永井 英彰
●挨拶 徳島剣山世界農業遺産支援協議会副会長 外山 邦夫
●来賓祝辞
●発起人紹介 永井 英彰、祖父江 義彦、野田 靖之、松島 清照
玉 真之介、外山 邦夫、西川 弘佑、小倉 一夫
●記念講演 徳島剣山世界農業遺産支援協議会副会長 林 博章
●開宴
●出席者スピーチ(随時)
●閉宴
![]() |
※あいさつする会長の永井英彰氏 |
![]() |
※あいさつする副会長の外山邦夫氏 |
![]() |
※オープニング、太鼓の楽校による演奏 |
![]() |
※オープニング、吉野美苑さんによる書の奉納 |
![]() |
※副会長の林博章氏の記念講演の風景 |
![]() |
※特別ゲストとなったマーク・エステル氏 |
![]() |
※盛大なパーティ風景 |